問題

図の標識は、「追越しのため右側部分はみ出し通行禁止」区間の「終わり」を表している。

答えを確認
閉じる

答え: ×

図の標識は、「追越しのため右側部分はみ出し通行禁止」区間の「始まり」を表しています。

問題

図の標識は、「自転車通行止め」を表したものである。

答えを確認
閉じる

答え: ◯

設問のとおりです。自転車の通行はできません。

問題

この標識は、積荷や人を含めた車両全体の重さが5.5トンを超える車の通行ができないことを意味している。

答えを確認
閉じる

答え: ◯

設問のとおりです。車両総重量が5.5トンを超える車は通行できないことを意味しています。

問題

図の標示は、交差点での右折の通行方法を示している。

答えを確認
閉じる

答え: ◯

設問のとおりです。この標示のある交差点は矢印に沿って右折をしなければなりません。

問題

図の標識は中央線を示しているが、中央線は必ず道路の中央に引かれてあるとは限らない。

答えを確認
閉じる

答え: ◯

設問のとおりです。中央線は時間帯や道路工事などで移動することがあります。

問題

図の標識は、この先の道路が「二方向交通」になっていることを表している。

答えを確認
閉じる

答え: ◯

設問のとおりです。この標識は、「二方向交通」を表し、反対方向からも車がくる対面通行になっています。

問題

図の標識のある道路では、普通乗用自動車だけの通行を禁止している。

答えを確認
閉じる

答え: ×

「二輪の自動車以外の自動車通行止め」の標識で、二輪の自動車(大型自動二輪車や普通自動二輪車など)は通行できますが、その他の自動車は通行できません。

問題

図の標識は、大型貨物自動車と特定中型貨物自動車は通行できないが、大型特殊自動車は通行できることを表している。

答えを確認
閉じる

答え: ×

「大型貨物自動車等通行止め」を表します。大型貨物自動車と特定中型貨物自動車に加え、大型特殊自動車も通行できません。

問題

図の標識は、前方に何かその他の危険があることを表している。

答えを確認
閉じる

答え: ◯

「その他の危険」を表す標識で、前方に何かその他の危険があることを表しています。

問題

道路の左端を進行中、図のような標識のあるところにさしかかったときは、道幅が狭くなることを表すものであるから、後方からの車に十分注意しなければならない。

答えを確認
閉じる

答え: ◯

図は、「幅員減少」の警戒標識であり、接触事故が起きないように注意しましょう。